2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日写したモミジ・・・、午前中だったので陽の当たりが悪くパッとしなかった。 午後の散歩で見た時は、陽が当たり色が良く出ていたので、きょうは午後からの撮影。 銀杏の黄葉とモミジの紅葉。 銀杏と紅葉。 昨日と同じ場所なのに見栄えが違います。
散歩道脇のモミジが良い色合いになったなぁ・・と思っていたら、雨で散ってしまった。 銀杏の葉も散って見応えが無くなってきた。 残ったモミジの写真を撮ってみたが、陽が当たらず、色が出ていない。 ぐるっと散歩して銀杏の脇にモミジを見つけた。 銀杏と…
モミジが見えていたので、T公園まで(片道1Kmちょっと)散歩。 帰りは田圃道を通って、合計約3Km。 天気は下り坂みたいで、いつの間にか曇ってきた。 遠くからも見えていた紅葉。 サザンカ。 公園内の銀杏の黄葉と紅葉。 公園内の紅葉。 公園内は草が生え…
紅葉を捜して散歩してみたが、目に付くのは黄葉ばかり・・・。 銀杏の黄葉。 道路も落ち葉で黄色くなっていた。 銀杏の黄葉。 見頃を過ぎているが、ススキ。 一面のススキ。 やっと紅葉に出会えた。 柿と銀杏。 銀杏の黄葉。 毎日毎日色づいている感じがする…
きょうは、月食の見れる日だった。 まだいいだろうと思っていると、もう始まってるよと家族から・・・。 月食、欠けたまま出てきたようだ。 今の時間(19:34)でも、まだ上の方が欠けた状態で見れている。
散歩中にいつも見てる銀杏の黄葉の色が良くなってきた。 銀杏と柿。 銀杏。 普段は建物の陰で見えなかったモミジ、もっと見える場所だったら良いのに、勿体ない。
昨日、散歩道の途中の花屋にダイモンジソウが置いてるのを見た。 今頃だったかなぁ?・・・。 頭上からカチッカチッと鳴き声が聞こえる、コヨシキリ?、キセキレイ?、判らない。 花屋で売られていたダイモンジソウ。 散歩道でコスモス。 銀杏も、いい感じに…
紅葉の綺麗な場所へも行ってみたいけど・・・・。 散歩道で見られる紅葉で我慢しとこう・・・。 ここくらいかなぁ見れる場所は・・・・、散歩コースには、紅葉は、殆ど見当たらない。 Sさん家の裏山の紅葉。 Cちゃん家の黄葉。 陽が差してたかと思ったら、小…
きょうは、振込ついでで〒まで散歩。 Kさんの畑だった所、ミゾソバが沢山はびこっていた。 ミゾソバ。 ミゾソバ。 クサギ。 足元には、ドングリが一杯転がっていた。 紅葉。 紅葉。 アケビを見つけたが・・・、左側は、取り頃なんだけどなぁ・・・。
散歩をしていると、何処からともなく微かな甘い香りがしてきます。 キンモクセイの香りです、きょうの散歩コースでは、庭にキンモクセイのある家が多いですね。 一軒だけ、色の薄いキンモクセイ・・・、ウスギモクセイのあるお宅もあります。 フジバカマには…