2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

アリドオシ

10両を捜しながら林道を散歩。 10両も千両も万両も目に付かなかったが・・・・。 アリドオシ。 千両万両有り通しといって縁起が良いとのことだが・・・。 千両万両有り遠しだと困った話である。 アオキ。 きょうは、ここまでを往復した、約3時間の散歩…

景色

散歩中に写したきょうの英彦山。 夕焼けで少しだけ紅くなっている。 山頂の杉の木、モンスターになってるようだ。

景色

天気晴れ、風も無く昨日までより暖かく感じる。 午前中の散歩中、円墳と金国山。 午後の散歩中、英彦山。 午前中よりも昼からの方が陽が当たって見える。 望遠を使うと、上宮まで見えていた。 犬ケ岳山地。 左端は、経読岳じゃなかろうか?、今まで気が付か…

雪景色

雪は思った程は積もっていなかった。 一晩で1m以上積もる所って、どんな生活をしてるんだろう?、想像できない。 きょうは、昨日ほど風も無く傘無しで散歩。 朝の田圃は、真っ白。 福智山は、それ程白くはなっていなかった。 金国山。 夕方の英彦山。 ちょ…

積雪

積もりましたねぇ、雪が・・。 例年だと・・・、福智山の頂上付近が白くなって・・、その次に降った時には中腹まで白くなって・・、その後の寒波で里まで白くなると思っていたのだが、今回はいきなりでした。 車の屋根には、3cmくらい積もっていた。 でも…

雪!

寒いなぁ・・・、家の中で石油ストーブを炊いていてもちっとも温もらない。 雨も上がってるみたいなので散歩へ出かけた。 歩いてる方が体が温まる。 福智山の頂上付近が白く見えるが・・雪かな?。 英彦山は雲の中で見えていなかった。 帰宅後カメラを持って…

キチジョウソウ

Cちゃんちにキチジョウソウが咲いていた。 キチジョウソウ(吉祥草)。 ユリ科キチジョウソウ属。 庭に植えたこの草が開花すると、その家に吉事があるという言い伝えからこの名がある。 Cちゃん、何かいい事ありましたか?。

ビナンカヅラ(サネカヅラ)

近所でビナンカヅラを見つけた。 道路脇の法面に垂れ下がっていたので簡単に撮影できた。 花の時期が今から楽しみだが・・・。 ビナンカヅラ。 ビナンカヅラ。 シマカンギクも咲いていた。