香春岳への登山口にあたる採銅所から五徳峠への途中に、清祀(せいし)殿がある。 清祀殿(県指定 文化財) 清祀とは中国語で「清いまつりごとをする壮厳な家屋」という意味があり、この地こそ宇佐神宮に奉納した御神鏡鋳造の場所である。 (中略) 清祀殿裏…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。