古処山(スズムシバナ他)

スズムシバナとカリガネソウ目当てに古処山へ出かけたが、カリガネソウには数日早すぎたようだ

Dscn4737














小雨が降ったり止んだりの天気で、上部はガスっていた

本降りになることもなく、昼前には雨も上がったようだ


Dscn4812
















目的のスズムシバナ

数日前から咲き出したような状態だった


Dscn4741
















ヒナノウスツボ

逆光でミッキー・マウスのようには写せなかった


Dscn4803
















ナツエビネ

B地点のナツエビネ、なかなか咲かないなぁと思っていたが、やっと咲いたようだ


Dscn4761
















名前は判らないが、キノコの群生、地面スレスレから写した、かなり芸術的に思える(イヌセンボンタケ?)


Dscn4775
















ニシキキンカメムシ

以前のような群れは見れなくなったが、よく捜せば一匹はいるようだ


Dscn4816
















ニシキキンカメムシ

こちらの方が、一皮上かな?


Dscn4767
















アキチョウジ


Dscn4754
















ハグロソウ


Dscn4831
















フジカンゾウ


Dscn4824
















クサアジサイ


Dscn4746
















ミヤマナミキ


Dscn4768
















シギンカラマツ

きょうは、山うなぎは、見かけませんでした


Dscn4776
















コバノボタンヅル