お葬式の帰り道英彦山を見ると、頂上付近が白くなっている。
雪かな?・・・
昼食の後で、時間を計算すると、今からでも何とか登れそうと、懐中電灯の確認をし、出かけることにした。
コース
郵便局跡付近の駐車場を14:08にスタート 中岳に15:34に着く、休憩所まで下り、小休止した後、南岳へ15:57に着く、中岳まで戻り16:06、駐車場には17:05に下山できた。
懐中電灯の出番は無かった。
雪は融けた後なのか、まったく無かった。
木々の白いのは、樹氷です。
出会った登山者は、行者さんの団体、15・6人の団体さん、など40人くらいか?
珍しく多くの登山者とすれ違ったが、頂上では、もう誰も居なかった。
休憩所の温度計は零度だった。
中岳より北岳。
手前の赤い実はマユミ
やはり北側の方が白くなっている。
少し赤くなっているところは、有明海だと思う。
樹氷。
南岳より北岳(上宮)
まだ、灯はともっていなかった。






