区役の草刈が午前中で終わったので、午後から、古処山へ、花を見に行くことにした。
古処山の三角点
何処にあるのか知らなかったが、今日、偶然発見した
きょうの足跡
山頂間近から雨模様になった
下界では、それ程降っていなかったようだ
登山者には、誰も会わなかった
お目当てのギンバイソウは、開花しだしたばかりのようだった
ベニシュスラン
捜すまでもなく、目に止まったので、他の株は捜していません
オオキツネノカミソリが、点々と開花していました
今年は、豪雨のせいで、群生は見られないようです
蝉の抜け殻がありました
どうしたことか、目の前に蝉が落ちてきました
(丁度、寿命だったのか?)
オオハンゲ
オオカモメズル
小さな小さな花です
シギンカラマツ
ヘビイチゴ??
カエデ科??
キノコ・・・??
キノコだと思うが・・・??
