先週と逆のコースで歩いてみました。
一箇所、山桜?の倒木で歩き難い所が有りました。
坊主大岩は、前回、気が付かずに通り過ぎていました。
修験屈だと思います。岩の下に、護摩木が置かれています。
まだ見ることができます。
やはり、登りと下りでは、目線がちがうのと、歩く速度が早かったのか、あまり花が目に止まりませんでした。
それに、期待してた花は、まだ咲いていませんでした。
先週と逆のコースで歩いてみました。
一箇所、山桜?の倒木で歩き難い所が有りました。
坊主大岩は、前回、気が付かずに通り過ぎていました。
修験屈だと思います。岩の下に、護摩木が置かれています。
まだ見ることができます。
やはり、登りと下りでは、目線がちがうのと、歩く速度が早かったのか、あまり花が目に止まりませんでした。
それに、期待してた花は、まだ咲いていませんでした。