上仏来山(英彦山)

英彦山神宮神幸祭前の行動です・・


20110409_001
















添田町中元寺猿渡付近の民家の枝垂桜


20110409_007
















添田町落合屋形原付近の枝垂桜


20110409_008
















添田町吉木の山桜

まだ咲いていないようです、東側から見ると痛々しいです


20110409_022
















唐ヶ谷八龍地蔵尊付近

守静坊の場所を知らなかったので、この下の交差点まで歩いてしまったが、結果的には良かったのかも・・


20110409_025
















次平の坂?

19号台風以前の英彦山らしい雰囲気の場所でした


20110409_026
















新森稲荷大明神

参路は綺麗に掃除されていました


20110409_030
















この辺も雰囲気の良い場所でした


20110409_332
















左側の露岩の中腹にゲンカイツツジが見えています

コブシの咲いているあたりは、以前歩いたルートなので、行ってみることにしました


20110409_072
















露岩を、よじ登って、英彦山のゲンカイツツジの写真をゲット


20110409_082
















コブシ


20110409_090
















楽に写せる場所にもゲンカイツツジが・・


20110409_134
















英彦山神宮参道の満開のミツマタ


20110409_329
















オオヤマレンゲに似ているような??同じような匂いがしました!!


Hiko












今日の足跡です