古処山(カリガネソウなど・・・)

出遅れたけど、一応見ておかないと悔いが残りそうなので古処山へ、カリガネソウなどを見に出かけた。
登山路、前回来た時よりも、荒れてました。

ミゾソバ

ボタンヅル。

カリガネソウ

カリガネソウ

カリガネソウ
まだ沢山の蕾が残ってます。

ヤマジノホトトギス
古処山英彦山のは背が低いですけど、何故でしょう?。

ミヤマナミキ。

ニシキキンカメムシ
地面に落ちていました。
一応ツゲの木に戻しましたが・・、大きなお世話だったのでしょうか?。

スズムシバナ。
丁度いい感じに咲いていました。

オオカモメヅル。

シギンカラマツ。

ニシキキンカメムシ、大群?です、13匹います。

ニシキキンカメムシ、ここも10数匹いました。

ニシキキンカメムシ、ここも群れていました。
少し見飽きてしまったので、捜すのを止めました。

ハグロソウ。

キツネノマゴ。