たぶん、中止だろうと思いながらも、過去に朝から小雨だったので欠席したら、決行されたとのこともありましたし、会の方に、教えて貰いたいことがあったので、一応準備して出発。
香春町に入ると、ポツポツと雨が落ちていました。

採銅所駅に着くと、トレイル・ランの大会と重なり、大勢で賑わっていた。
ランナーに尋ねると、皿倉山まで2時間が目標と言っていた。

粗品で頂いた、採銅所の干柿。
天気が悪いので、金明竹林のコースと旧焼立山の登山コースに別れての行動。
金明竹林は、家の近くにもあるので、登山を選んだ。

雨の中を行く登山者(約16名)。

紅葉もチラホラ見える。

紅葉。

金満山に到着。
雨もこの後強くなる予報だし、雷も鳴ったので、惜しみながらも予定を変更してここで引き返すことに。

記念撮影(暗いのでブレブレです)。

渡渉、丸木橋もあるのですが、滑って危ないので川を渡ります。

サツマイナモリが咲いていた。

美男葛。

下山後頂いた薩摩芋の天婦羅、大変美味しかった・・・、昼飯が手つかずで残ってしまった。