英彦山(雲海)

Cちゃんが、一緒に行こうと言うが、土曜日は、英彦山ですよと家を出発。
生憎の曇り空だったが、中元寺付近では、霞んではいたが英彦山が見えていた。
8時半頃、別所駐車場は、ほぼ満車。
花見ヶ岩へ上がる、雲海が見えている。
駐車場に戻ると、Kさんも来ていた。

別所駐車場付近の紅葉、いつの間にか青空が見えていた。

野営場の紅葉。
尾根道で、Mさんに追い越される。

紅葉谷の紅葉、僅かに残っていた。

モアイ像。

平尾台は雲海の中。

微かだが、雲仙岳も見えていた。

間違って出てきたのか?、長いのがいた。

耶馬溪方面の雲海、由布岳九重山地は、見えなかった。
山頂でMさんに再会、Mmさんもいた。
大勢の登山者がいた・・・、約100人くらいだろうか?。
暑いと思ったら、手持ちの温度計、19~20度以下に下がらない・・・、小春日和?。
下山前に、Kさんに再会。

二段の滝。
滝に水は無かったが、沢の石が濡れていて滑り易かった、慎重に下る。

紅葉。

スキー場のススキと紅葉。

紅葉。
駐車場に到着、Kさんに今日3回目の再会。
土曜日は、顔見知りに会えるのが楽しみです。