除夜祭&元旦祭(位登八幡神社)

31日、宮総代の仕事で13時集合

参道の照明の取付けや、竹の切り出しをし



一の鳥居から注連飾りを付けていく



朝の雪は融けたが、小雪がちらついている中、四つの鳥居に注連飾りを付ける



古札の焼却場も設置する

幕張も済ませ、一端解散し、再度23時に集合



23時前に到着、まだ参拝客は見当たらない



23時半頃より、除夜祭



新年が近づく頃には、大勢の参拝者で賑わっていた

「今年もよろしくお願いします!!」



皆さん、何を願っているのでしょうか?



有志により、獅子舞が奉納されます



有志による、運そば(無料)の奉仕



参拝者が途絶えた頃を見払って、元旦祭が行われました(1時過ぎ)



神社を後にする頃には、参拝者もいなくなっていました(1時半過ぎ)

このまま、夜明けまで雨も雪も降らなければ良いのですが・・・・