平尾台で見た花

昨日(30日)に平尾台で見かけた花たちです。


ヤクシソウ。


ヤマハッカ。


アキノキリンソウ


ハバヤマボクチ。


ナンバンギセル


センブリ。


リンドウ、昨日はいたる所で沢山見かけた。


サイヨウシャジン。


ヤマラッキョ、藪漕ぎしていて一ヶ所だけで見かけた。
昨年は登山路の脇で見たけど、そこは今回通らなかった。


ヒメヒゴタイ


ムラサキセンブリ、これも彼方此方沢山見れた。


ツリフネソウ。


オミナエシ、ここだけだったかも・・?。


スイラン。


サワヒヨドリ


コウゾリナ。


ウメバチソウ


ウメバチソウ、1本2本と数えていたら50を超えたので数えるのを止めた。


カワラナデシコ


ナギナタコウジュ、この辺には沢山あった。


タカネハンショウヅル、一ヶ所のみで見かけた。


シマカンギク。